新着情報
月間アーカイブ
埼玉県春のプラごみゼロウィークに参加しましたNEW
2025.07.03
東武商事は、埼玉県が実施する「埼玉県春のプラごみゼロウィーク」に参加しました。
この取り組みは、海洋プラスチックごみ問題の解決のために
街中で発生するプラスチックごみの回収を目的とした活動です。
海洋プラスチックごみ問題は、海岸や外海など海だけの問題ではなく、
街中で発生したプラスチックごみが河川を通じ海に流れ込むことも原因のひとつです。
埼玉県は海なし県ではありますが、県土に占める河川面積の割合が全国2位の「川の国」です。
そのため、産業廃棄物処理業者であり県内に立地する当社も、海洋プラスチックごみ問題に
関わる必要があると実感し、2020年から継続して参加しています。
当社で水処理を行う施設、MSRS(松伏スマート・リサイクル・システムズ)、
YSRS(吉川スマート・リサイクル・システムズ)は、大型トラックなどの交通量が多い
道路沿いにあるため、ペットボトルなどのプラスチックごみも捨てられていました。
以前から当社は地域クリーンボランティア活動に取り組んでいますが
その活動を通して海洋プラスチックごみ問題の解決にも引き続き取り組んでまいります。
▼蒸し暑い日でしたが、熱中症対策をしながらごみ回収を行いました